桐生人

生まれも育ちも桐生の40代です
自然豊かな桐生市の良さを発信‼
グルメ・町ネタ話題はいろいろ‼
独自の情報を発信していきます。

桐生のいろいろ

桐生の不思議な信号機

桐生のおもしろ信号機 信号機といっても昔と比べて 今は色々な形に新しくなってきました そんな信号機の中でもちょっと 不思議で変わった形の信号機を 桐生の町で見つけたので紹介します ここは桐生市の 東5丁目あたりにある信号機 静かな住宅街の少し細い 十字路の真ん中に 四方からくっついた信号機です さらにちょっと変わった信号機で 桐生市相生町四丁目にも 赤黄赤で赤がダブル点灯する 特殊な踏切信号機もあります 青がない特殊な信号機は とても不思議で珍しく感じますね 次は歩行者用押しボタン式信号機ですが 信号機と ...

桐生のいろいろ

桐生市内のお薦め橋

桐生市の渡瀬川に架かる橋 桐生市には渡瀬川に架かる橋が いくつかあり橋から眺める 市内の街並みや赤城山の風景を 楽しめます その中でも晴れた日や 夕暮れ朝焼けの絶景を 自転車や歩きながら ゆっくり眺められる橋を 3つ紹介します 桐生市内に入る桜木町と錦町の 間に架かる錦桜橋(きんおうばし) そこから上流側に 桐生大橋(きりゅうおおはし) 下流側に中通り大橋(なかどおりおおはし) の3つの橋です 錦桜橋(きんおうばし) 橋長268.7m 幅員21.1m 晴れて空気が澄んでる時間 ここから眺める赤城山は とて ...

桐生のいろいろ 美味しいもの巡り

パティスリー・キュイドール

*リニューアルしました* 2025年9月29日に素敵な青い外観で リニューアルしました 10月10日にはカフェスペースもオープン ぜひぜひご来店ください オレンジの看板が可愛いケーキ店 桐生駅北口近く末広通りにある 「キュイドール」は オレンジ色の看板とリンゴのロゴが可愛い 小さなケーキ店さん 店先にから店内まで 可愛い雑貨達が飾られてます 今はクリスマスシーズンで クリスマスケーキの予約もしました クリスマスシーズンの可愛い小物や 焼き菓子も色々あって ショーケースにはカラフルなマカロンと 見てるだけで ...

美味しいもの巡り

亀六そば店

こだわりの手打ち麺で人気のそば店 桐生市川内町にある「亀六そば店」は 創業昭和45年です 蕎麦は吟味して厳選した蕎麦粉を石臼で丁寧に挽き そば粉8つなぎ粉2にて心を込めて打ち上げた 本物の手打二八そばです うどんはお店オリジナルの粉を使い コシのあるシコシコツルツルの うどん特有の旨みを引き出した 当店自慢の手打ちうどんで 幅広のひもかわも人気 更に使用する水にもこだわり 群馬名水百選に選ばれた天然水を 毎日の麺打ちに使用しています 店内は広く古民家の落ち着いた雰囲気で 桐生で栄えた織物をインテリアにして ...

美味しいもの巡り

『鰻の成瀬』桐生店

人気の鰻専門チェーン「鰻の成瀬」 2022年9月に1号店をオープンしてから 2024年4月中には150店舗以上達成した 全国に広く人気の「鰻の成瀬」 群馬県内にも前橋、高崎、伊勢崎、太田店とあり 桐生店は2024年6月にオープンしました 「鰻の成瀬」の鰻はエサと水にこだわり 品質管理の厳しい海外の養鰻場で 育てられている「ニホンウナギ」のみ使用 関東風にふっくら蒸してから 香ばしく焼き上げて提供しています 高品質な鰻をもっと身近に美味しく リーズナブルな価格で食べる幸せを 目指している鰻屋です 鰻のボリュ ...

桐生近辺のいろいろ 美味しいもの巡り

『鳥峰』うなぎ店〜足利市

予約必須!人気のうなぎ店「鳥峰」 夏の暑さに負けないよう スタミナ回復にはうなぎの蒲焼きがいい! 今回は知る人ぞ知る足利市の 予約必須のうなぎ屋「鳥峰」に行ってきました 国産うなぎを本格備長炭で丁寧に焼き上げ ふっくらとした肉厚のうなぎは 他では味わえない美味しさです 更に値段もリーズナブル 特上うな重が2500円で食べられる 毎日完売で人気なのも納得! 店に入る時に店主さんが汗かきながら うなぎを焼いている姿を見つけ 気さくに話しをしながら 写真撮影も心よく受けてくれました 絶品贅沢!鰻2段重いただきま ...

イベント情報

桐生市エアコン購入支援事業補助金でエアコン購入費をお得に!

桐生市エアコン購入支援事業補助金で快適な暮らしを手に入れよう 桐生市では、気候変動による気温上昇が続きエアコンの必要性が高まる中、特に高齢の単身世帯を中心家庭のみ負担軽減を目的として、エアコン購入費用の補助を行います。 この補助金制度の対象期間は令和6年5月7日(火)から令和6年10月31日(木)までで、補助対象は桐生市ホームページで選択できることを確認してから、エアコン購入の申請手続きを行いましょう。 補助金額はエアコン本体購入費(税抜)の1/4で、補助上限は50,000円(1世帯1回限り)となっていま ...

美味しいもの巡り

桐生の老舗うなぎ屋『赤松』

大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと 店内はカウンターと座敷卓で 昼時は特にすぐ満席になります うなぎもとりも旨いと人気 うなぎも勿論美味しいのですが 今回はランチでとり丼のダブルごはん大盛りを注文 炭火で焼かれたとりは柔らかく 甘辛のタレがよく絡んで ご飯も美味しくいただきました テイクアウトのとり弁当も 赤松の人気メニューだそうです 桐生には ...

イベント情報

桐生市では家庭用防犯カメラの購入金額の一部を補助しています。

桐生市では、今!家庭用防犯カメラの購入を補助しています。 令和6年10月31日締め切りですが、該当する方は早めの申請がおすすめです。 最近、住宅への侵入盗などの犯罪が増加傾向にあります。 家庭用防犯カメラの購入費用を補助するプログラムを開始しています。 この機会に是非、ご自宅の防犯対策を見直してみてはいかがでしょうか。 次の2点に当てはまる方が対象 1. 桐生市内に住居等の住所があり、居住している 2. 市税等を滞納していない 次の2点に当てはまる方で 令和6年3月1日以降に桐生市内のお店で購入した新品の ...

桐生のいろいろ 美味しいもの巡り

惜しまれつつ閉店 桐生市役所地下の食堂「花ぶさ」

2024年6月21日(金)に営業終了 桐生市民や市役所職員にワンコインランチで 親しまれた桐生市役所の地下食堂「花ぶさ」が 惜しまれながらも閉店となりました 平成23年(2011年)から 13年間食堂営業を続け 日替わりや定番定食を 500円から食事ができる食堂は 学生さんや親子連れなど沢山の市民に 利用された花ぶさ食堂でした 2025年1月に新しく出来る市役所庁舎は 飲食店機能などが無い理由から 食堂は撤退になりとても残念です 最終日の日替わりランチ ご飯と味噌汁のおかわりもできて ドリンク付きの500 ...