美味しいもの巡り

おしゃれな洋食屋さん『レストラン ラベイユ』

四季の花咲く中庭がある
オシャレで落ち着いた洋食店

桐生市相生町にある可愛い外観の洋食屋
Restaurant La Veille
「レストラン ラ ベイユ」は
自家製農園で栽培した地物の野菜を使い
ヘルシーな料理を提供していて
特に女性に人気があり
ランチタイムは駐車場もいっぱいです

timestampe=1713336960

お店の名前のラ・ベイユは
フランス地方の方言で
「夜更かし」という意味だそうで
1986年5月から創業し
今年で38年を迎える人気のレストランです

店内は吹き抜けの高い天井で広く
おしゃれで落ち着いた雰囲気
ランチやディナータイムの両方を
利用でき楽しく過ごせます

timestampe=1713337515

お得なランチプレートは
ヘルシーでボリューム満点

人気のランチプレートは
自家製手打ちパスタプレートと
シェフおまかせプレート
他にも日替わりランチがあり
メニュー豊富で迷うのもまた楽しい

timestampe=1713338630

ランチタイムメニューは全て
スープとサラダとデザートと
ドリンク付きてボリューム満点です

今回はシェフおまかせプレートで
トマトソースチキンとハンバーグ
マカロニグラタンと蒸し鶏や
マリネなどの盛り合わせ
デザートはチーズケーキと
フルーツアイスとグレープフルーツ
目で楽しみながら美味しい料理を
いただきました

メニューはランチ・ディナー
テイクアウトもあります

更に店内にはパーティ用の部屋もあり
記念日や二次会などの予約も受付ています

Screenshot

お店の落ち着いた雰囲気に
ゆったりと癒しの時間を過ごしながら
オシャレな料理を楽しんでみては
いかがでしょうか♪

レストラン ラベイユへ行ってみよう



人気記事も合わせてご覧ください

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 8PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  2. 桐生で人気の駄菓子屋さん『よこまちや』 6PV

    地元で話題の芸人が駄菓子屋を開店 桐生市を拠点に活動するお笑いコンビ 「ワンクッション」が2022年7月に 駄菓子屋「よこまちや」をオープンしました 場所は桐生の横山町にある歯科関連製品メーカー 「新 ...

  3. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 5PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  4. 「桐生 八木節まつり」〜今年も熱く全面開催 4PV

    *2025年62回も桐生八木節祭りは熱い盛り上がり* 〜2025年は8/1・2・3で開催です〜 2024年の桐生まつりでは 本町一丁目から天満宮までの道幅に 800個のカラフルなキャンドルが並び 幻想 ...

  5. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 4PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  6. 桐生市のイベント完全ガイド!地元民が厳選する絶対に見逃せない祭りと文化行事の魅力 4PV

    桐生市は群馬県の中でも特に文化的な深みを持つ街として知られています。織物の街として栄えた歴史と共に、数多くの伝統的な祭りや現代的なイベントが一年を通して開催されています。こうした多彩な催しは、地域の絆を深めるだけでなく、県内外から多くの観光客を呼び込む重要な観光資源となっています。

    本記事では、...

  7. クレープ屋さん「モミリーウィッチ」桐生店 4PV

    人気のクレープ屋モミリーウィッチ モチモチの生地でボリューム満点の 人気クレープ屋さん「モミリーウィッチ」は 群馬県伊勢崎市に一号店をオープンして 行列が出来るほどの人気店で 今では高崎や前橋と続いて ...

  8. ボートレース桐生・みどモスストリートパーク 4PV

    桐生ボートに隣接する 新たなストリートパークがオープン みどり市笠懸町にある ボートレース桐生の隣に 新しくスケートボード場と 3人制の3×3バスケコートが 2025年1月11日に新しくオープンしまし ...

  9. うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町 4PV

    うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

  10. ペーパームーン絶品ハンバーグランチ‼ 4PV

    ペーパームーンのふんわりふっくらハンバーグランチを食べてきました。

  1. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 135PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  2. 桐生市のイベント完全ガイド!地元民が厳選する絶対に見逃せない祭りと文化行事の魅力 62PV

    桐生市は群馬県の中でも特に文化的な深みを持つ街として知られています。織物の街として栄えた歴史と共に、数多くの伝統的な祭りや現代的なイベントが一年を通して開催されています。こうした多彩な催しは、地域の絆を深めるだけでなく、県内外から多くの観光客を呼び込む重要な観光資源となっています。

    本記事では、...

  3. うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町 59PV

    うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

  4. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 51PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  5. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 29PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  6. 琴音や(KOTONEYA)桐生店 28PV

    バウムクーヘンの人気店 選び抜かれた素材で一層一層丁寧に焼き上げた 「琴音や」KOTONEYAのバウムクーヘンは 琴の音に誘われるような優雅で深い味わいを コンセプトに店内で販売されています 桐生市に ...

  7. 桐生市役所 新庁舎 27PV

    桐生市役所新庁舎が完成! 2025年1月6日から業務開始 桐生市のシンボルである市役所本庁舎は 老朽化により大規模な地震が起きた場合の 倒壊の危険性を考慮して 市は新たな庁舎を建設開始しました 202 ...

  8. 市役所内食堂【花ぶさ】 24PV

    市役所内にあるお得なランチ 桐生市役所内の地下1階にある 職員と市民の誰でも利用できる食堂 『花ぶさ』を紹介します       こちらは市役所の営業時間内の 午前11時か ...

  9. 昭和レトロな丸美屋自販機コーナー(みどり市) 22PV

    テレビ紹介で話題沸騰! 噂のレトロ自販機 「オモウマい店」や「ナニコレ珍百景」等で 紹介されてから訪問する人が絶えない みどり市東町花輪にある 『丸美屋自販機コーナー』へ行ってきました 国道122沿い ...

  10. ペーパームーン絶品ハンバーグランチ‼ 22PV

    ペーパームーンのふんわりふっくらハンバーグランチを食べてきました。

  1. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 63PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  2. 桐生市のイベント完全ガイド!地元民が厳選する絶対に見逃せない祭りと文化行事の魅力 38PV

    桐生市は群馬県の中でも特に文化的な深みを持つ街として知られています。織物の街として栄えた歴史と共に、数多くの伝統的な祭りや現代的なイベントが一年を通して開催されています。こうした多彩な催しは、地域の絆を深めるだけでなく、県内外から多くの観光客を呼び込む重要な観光資源となっています。

    本記事では、...

  3. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 28PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  4. うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町 28PV

    うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

  5. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 20PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  6. 昭和レトロな丸美屋自販機コーナー(みどり市) 11PV

    テレビ紹介で話題沸騰! 噂のレトロ自販機 「オモウマい店」や「ナニコレ珍百景」等で 紹介されてから訪問する人が絶えない みどり市東町花輪にある 『丸美屋自販機コーナー』へ行ってきました 国道122沿い ...

  7. ほりえのやきそば〜桐生市本町 10PV

    ポテト入り焼きそばの人気店 桐生市本町の買継商の建物を改装し 一階に店舗を構えて営業している 昔ながらの素朴な味わいが人気の 「ほりえのやきそば」はポテト入りがメイン コロナ禍からの注文は テイクアウ ...

  8. 桐生で人気の駄菓子屋さん『よこまちや』 9PV

    地元で話題の芸人が駄菓子屋を開店 桐生市を拠点に活動するお笑いコンビ 「ワンクッション」が2022年7月に 駄菓子屋「よこまちや」をオープンしました 場所は桐生の横山町にある歯科関連製品メーカー 「新 ...

  9. 「桐生 八木節まつり」〜今年も熱く全面開催 9PV

    *2025年62回も桐生八木節祭りは熱い盛り上がり* 〜2025年は8/1・2・3で開催です〜 2024年の桐生まつりでは 本町一丁目から天満宮までの道幅に 800個のカラフルなキャンドルが並び 幻想 ...

  10. ペーパームーン絶品ハンバーグランチ‼ 8PV

    ペーパームーンのふんわりふっくらハンバーグランチを食べてきました。


-美味しいもの巡り
-