桐生近辺のいろいろ 美味しいもの巡り

そば処『神梅庵(かんばいあん)』

うどんが美味しいお蕎麦屋オープン

2024年5月2日にオープンした
手打ち蕎麦の店「神梅庵」は
みどり市大間々町上神梅という地域にあり
日光方面へ向かう国道122号沿いで
神梅舘の看板を過ぎた所にあります

こちらのお店は前に「かみ村 六庵」という
同じくお蕎麦屋さんがあった場所ですが
店主が変わり店の雰囲気は残しつつ
「神梅庵」としてオープンしました

ゴールデンウィーク中のオープンもあり
沢山のお客さんで賑わっていたようです

看板にある「うどんが美味しいそば屋」に
ユニークさを感じますね

豊かな自然の中で美味い蕎麦を味わう

店内はテーブル席と座敷卓があり
10組ぐらい入れる広いスペースでした

メニューのお値段もリーズナブル
大盛りも並盛りと同じ値段なのは
嬉しいサービスですね

蕎麦は二八そばで香りも程よい中太麺で
コシもあり美味しかったです
小鉢の煮物が付いてました

昼時間を少しずらし行ったので
うどんが終わってしまい
食べられなかったのが残念でしたが
以前食べた方は変わりうどんで
喉越しもよく美味しかったそうです

やはり看板に書いてあるように
うどんも人気なんですね

他にメニューにある季節の天ぷらと
季節のご飯を注文しました
ご飯は炊き込みご飯でした

天ぷらは季節の山菜と野菜
この日はこごみとコシアブラと
舞茸や人参で衣はサクサクで
これまた美味しかったです

店先には外からそば打ちが見られ
店員さんや店主さんも明るく気さくな方で
楽しく食事もでしました

不定期に変わり種メニューも追加されたり
季節限定もあったりするので
そちらも楽しみですね

自然豊かな山間部で渡良瀬渓谷沿いにある
そば処「神梅庵」で美味しい蕎麦とうどんを
味わってみてください

*営業時間 11:00〜15:00
*定休日 水・木

 

そば処 神梅庵(かんばいあん)に行ってみよう



人気記事も合わせてご覧ください

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 8PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  2. 桐生市役所 新庁舎 5PV

    桐生市役所新庁舎が完成! 2025年1月6日から業務開始 桐生市のシンボルである市役所本庁舎は 老朽化により大規模な地震が起きた場合の 倒壊の危険性を考慮して 市は新たな庁舎を建設開始しました 202 ...

  3. うなぎの丸源・足繁く通う桐生のうなぎ屋さんの最高級大殿重を初めて頂きました。 3PV

    丸源・錦町店(雷電神社前) 足繁く通う桐生の名店 桐生市の本町通り(群馬県道68号桐生伊勢崎線)を伊勢崎・笠懸方面より 錦桜橋(きんおうばし)を渡り 桐生天満宮方面に向かい北上して車を走らせると 桐生 ...

  4. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 3PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  5. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 3PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  6. スイーツ&カフェ 『Flan』フラン 3PV

    オシャレ可愛いケーキ屋さん 桐生市広沢町の少し町外れに佇む 「Flan」の看板が目印の可愛いケーキ屋さんです お店の脇にはテラス席があり 入り口も季節に応じてお洒落に飾られてます こちらでは女性パティ ...

  7. フラガ★デリカ 桐生巴町店 2PV

    お持ち帰り専門店のお弁当屋さん 桐生郵便局のすぐ側にある 『フラガ★デリカ桐生巴町店』は あの爆弾ハンバーグで人気の フライングガーデンの持ち帰り専門店として 2020年12月1日に開店しました ボリ ...

  8. 桐生の定食屋さん『おおとら食堂』 2PV

    メニュー豊富ボリューム満点な定食屋 桐生市東の住宅街にある 「おおとら食堂」は 昼と夜の時間に営業している 地元民に人気の定食屋さん とにかくメニューが多く 人気のソースかつ定食の他に 黒保根産のやま ...

  9. 手打ちラーメン よしだや 2PV

    地元民に愛される老舗ラーメン店 桐生市東町にある「よしだやラーメン」は 昔ながらの味で創業40年以上の 老舗ラーメン店です 店が始まる午前11時過ぎには雨の日も 暑い日もお客さんが並ぶほど人気で 今日 ...

  10. うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町 2PV

    うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

  1. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 77PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  2. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 37PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  3. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 33PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  4. うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町 27PV

    うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

  5. ペーパームーン絶品ハンバーグランチ‼ 27PV

    ペーパームーンのふんわりふっくらハンバーグランチを食べてきました。

  6. 桐生市役所 新庁舎 22PV

    桐生市役所新庁舎が完成! 2025年1月6日から業務開始 桐生市のシンボルである市役所本庁舎は 老朽化により大規模な地震が起きた場合の 倒壊の危険性を考慮して 市は新たな庁舎を建設開始しました 202 ...

  7. 琴音や(KOTONEYA)桐生店 20PV

    バウムクーヘンの人気店 選び抜かれた素材で一層一層丁寧に焼き上げた 「琴音や」KOTONEYAのバウムクーヘンは 琴の音に誘われるような優雅で深い味わいを コンセプトに店内で販売されています 桐生市に ...

  8. そば処『神梅庵(かんばいあん)』 15PV

    うどんが美味しいお蕎麦屋オープン 2024年5月2日にオープンした 手打ち蕎麦の店「神梅庵」は みどり市大間々町上神梅という地域にあり 日光方面へ向かう国道122号沿いで 神梅舘の看板を過ぎた所にあり ...

  9. 桐生の定食屋さん『おおとら食堂』 15PV

    メニュー豊富ボリューム満点な定食屋 桐生市東の住宅街にある 「おおとら食堂」は 昼と夜の時間に営業している 地元民に人気の定食屋さん とにかくメニューが多く 人気のソースかつ定食の他に 黒保根産のやま ...

  10. 昭和レトロな丸美屋自販機コーナー(みどり市) 13PV

    テレビ紹介で話題沸騰! 噂のレトロ自販機 「オモウマい店」や「ナニコレ珍百景」等で 紹介されてから訪問する人が絶えない みどり市東町花輪にある 『丸美屋自販機コーナー』へ行ってきました 国道122沿い ...

  1. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 40PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  2. ペーパームーン絶品ハンバーグランチ‼ 22PV

    ペーパームーンのふんわりふっくらハンバーグランチを食べてきました。

  3. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 22PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  4. 桐生市役所 新庁舎 17PV

    桐生市役所新庁舎が完成! 2025年1月6日から業務開始 桐生市のシンボルである市役所本庁舎は 老朽化により大規模な地震が起きた場合の 倒壊の危険性を考慮して 市は新たな庁舎を建設開始しました 202 ...

  5. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 17PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  6. うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町 15PV

    うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

  7. そば処『神梅庵(かんばいあん)』 11PV

    うどんが美味しいお蕎麦屋オープン 2024年5月2日にオープンした 手打ち蕎麦の店「神梅庵」は みどり市大間々町上神梅という地域にあり 日光方面へ向かう国道122号沿いで 神梅舘の看板を過ぎた所にあり ...

  8. 琴音や(KOTONEYA)桐生店 11PV

    バウムクーヘンの人気店 選び抜かれた素材で一層一層丁寧に焼き上げた 「琴音や」KOTONEYAのバウムクーヘンは 琴の音に誘われるような優雅で深い味わいを コンセプトに店内で販売されています 桐生市に ...

  9. 助六寿司の専門店「みどり寿司」 9PV

    創業明治時代からの老舗寿司屋 桐生市本町3丁目にある「みどり寿司」は 海苔巻きといなりの助六寿司が自慢の店 法事や集会などでの注文も利用出来る他に 地元民にも人気でお昼ご飯の持ち帰りに 来店する人も多 ...

  10. こだわり弁当〜MORI KITCHEN〜モリキッチン 7PV

    種類豊富でリーズナブルなお弁当 桐生市役所の東隣りに 赤い看板が目印の 「こだわり弁当モリキッチン」は お昼の時間帯のみ営業 10:30から開店し店内には様々な種類の 日替わり弁当が並び市役所職員や ...


-桐生近辺のいろいろ, 美味しいもの巡り
-,