美味しいもの巡り

『鰻の成瀬』桐生店

人気の鰻専門チェーン「鰻の成瀬」

2022年9月に1号店をオープンしてから
2024年4月中には150店舗以上達成した
全国に広く人気の「鰻の成瀬」
群馬県内にも前橋、高崎、伊勢崎、太田店とあり
桐生店は2024年6月にオープンしました

「鰻の成瀬」の鰻はエサと水にこだわり
品質管理の厳しい海外の養鰻場で
育てられている「ニホンウナギ」のみ使用
関東風にふっくら蒸してから
香ばしく焼き上げて提供しています

高品質な鰻をもっと身近に美味しく
リーズナブルな価格で食べる幸せを
目指している鰻屋です

鰻のボリュームも味も納得満足

桐生店の店内はカウンターの他に
テーブル席と座敷卓がありました

メニューは鰻重の梅・竹・松の3種のみ
他にはアルコールとソフトドリンク
営業時間は昼と夜で持ち帰りもあり
鰻重の値段は税込価格で現金のみ対応

今回は夕飯に予約して
鰻重の竹を頂きました
ご飯大盛りはプラス100円です

蓋を開けると甘いタレのイイ匂いと
香ばしく焼かれた肉厚の鰻が
見た目もボリューム感満点で
食欲をそそります

ふっくらした蒲焼は
サラッとした甘いタレが染み込み
しっかり焼いてあるので皮はカリッと
中身はふわっとした仕上がりの食感を
味わえました

お吸い物とお新香の他に
薬味としてわさびとネギも付いてます
山椒とわさびを乗せて食べた鰻も
なかなかの美味でした

更にうなぎのタレも別に添えてあり
好みで追いタレできるのが嬉しい
満腹満足で完食!

ちなみに持ち帰り用もお吸い物と
お新香が付いてました

人件費を抑えたシステムで
待ち時間も少なく
手軽でリーズナブルに鰻重を楽しめる
「鰻の成瀬」桐生店もぜひお立ち寄り下さいね

 

鰻の成瀬 桐生店へ行ってみよう

 

お勧め!桐生のうなぎの名店

うなぎの丸源・足繁く通う桐生のうなぎ屋さんの最高級大殿重を初めて頂きました。

丸源・錦町店(雷電神社前) 足繁く通う桐生の名店 桐生市の本町通り(群馬県道68号桐生伊勢崎線)を伊勢崎・笠懸方面より 錦桜橋(きんおうばし)を渡り 桐生天満宮方面に向かい北上して車を走らせると 桐生 ...

続きを見る


 

お勧め!みどり市のうなぎの名店

うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町

うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

続きを見る

 

お勧め!足利うなぎの名店

『鳥峰』うなぎ店〜足利市

予約必須!人気のうなぎ店「鳥峰」 夏の暑さに負けないよう スタミナ回復にはうなぎの蒲焼きがいい! 今回は知る人ぞ知る足利市の 予約必須のうなぎ屋「鳥峰」に行ってきました 国産うなぎを本格備長炭で丁寧に ...

続きを見る



人気記事も合わせてご覧ください

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 桐生 吾妻山のハイキング登山 3PV

    最短コースで吾妻山に登ってみた 吾妻公園の記事でも紹介した 吾妻山の登山口がある場所からの ハイキング登山はいろいろな コースがあり登山者に人気です ちなみに‥ 吾妻山は群馬県桐生市に位置する 標高4 ...

  2. 桐生の名がある3つの駅 2PV

    桐生駅・新桐生駅・西桐生駅 桐生市内中心には 桐生の名が付く駅が3つあり 4つの鉄道会社路線で乗り入れています   乗り入れ路線で分けると… JR両毛線・わたらせ渓谷線の 桐生駅 北口と南口 ...

  3. 復活!桐生の日帰り温泉その名は『天然温泉 ゆらぶ桐生店』 2PV

    桐生日帰り温泉悲願の復活! コロナ渦の中、度重なる客足の減少で、経営されている法人も苦渋の決断で閉館を繰り返していた 桐生市広沢町にある日帰り温泉が復活です。ありがとうございます。 私の周りでも桐生の ...

  4. 熟成厚切りとんかつ『かつ一』群馬桐生店 2PV

    ボリューム満点とんかつランチ 美味しいトンカツが食べたくて 桐生市相生町にある「かつ一」へ 行って来ました こちらはどんさん亭など運営する 株式会社サンフード系列で かつ一の隣にハンバーグどんさん亭も ...

  5. 桐生市 山田川で見る 幻想的なホタル 2PV

    桐生山田川のホタル乱舞に魅了される 桐生市川内町の山田川では 初夏の風物詩として知られる「ホタル乱舞」が 毎年見る事ができます 今年は暑い日が続いたので例年より早く 5月下旬からゲンジホタルを見られま ...

  6. 藤掛屋 栗まんじゅう店 2PV

    桐生名物栗まんじゅう 桐生市錦町にある 桐生の名物栗まんじゅう 可愛い栗の看板が目印です ここは人気でとくに午前中は 駐車場も混み合うので 今日は午後に行きました それでも店に入ると次から次へと お客 ...

  7. 桐生市役所 新庁舎 2PV

    桐生市役所新庁舎が完成! 2025年1月6日から業務開始 桐生市のシンボルである市役所本庁舎は 老朽化により大規模な地震が起きた場合の 倒壊の危険性を考慮して 市は新たな庁舎を建設開始しました 202 ...

  8. 24 Sweets shop 太田店 2PV

    全国の話題スイーツを集めた販売所 2023年10月21日にオープンした 24スイーツ専門無人販売所は 太田市西本町にあります 店内の様子はこんな感じになってます 話題の人気スイーツを全国からセレクト ...

  9. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 2PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  10. 台湾料理 彩華 2PV

    台湾料理のボリュームランチ 桐生市で台湾料理のランチを食べるなら こちらの『台湾料理 彩華』へ とにかくメニューが豊富です ランチメニューは680円にプラス100円で ラーメンをセットにできます ラン ...

  1. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 76PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  2. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 36PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  3. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 34PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  4. ペーパームーン絶品ハンバーグランチ‼ 27PV

    ペーパームーンのふんわりふっくらハンバーグランチを食べてきました。

  5. 桐生市役所 新庁舎 25PV

    桐生市役所新庁舎が完成! 2025年1月6日から業務開始 桐生市のシンボルである市役所本庁舎は 老朽化により大規模な地震が起きた場合の 倒壊の危険性を考慮して 市は新たな庁舎を建設開始しました 202 ...

  6. うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町 22PV

    うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

  7. グルテンフリー専門店「BAKED SWEETS 1101」 17PV

    グルテンフリーのシフォンケーキや 焼菓子が人気の可愛いお店 桐生にまた可愛いお店が出来ました 2024年9月20日にオープンした 身体に優しいグルテンフリー専門の ケーキと焼菓子を販売する 可愛いお店 ...

  8. そば処『神梅庵(かんばいあん)』 17PV

    うどんが美味しいお蕎麦屋オープン 2024年5月2日にオープンした 手打ち蕎麦の店「神梅庵」は みどり市大間々町上神梅という地域にあり 日光方面へ向かう国道122号沿いで 神梅舘の看板を過ぎた所にあり ...

  9. こだわり弁当〜MORI KITCHEN〜モリキッチン 15PV

    種類豊富でリーズナブルなお弁当 桐生市役所の東隣りに 赤い看板が目印の 「こだわり弁当モリキッチン」は お昼の時間帯のみ営業 10:30から開店し店内には様々な種類の 日替わり弁当が並び市役所職員や ...

  10. 琴音や(KOTONEYA)桐生店 14PV

    バウムクーヘンの人気店 選び抜かれた素材で一層一層丁寧に焼き上げた 「琴音や」KOTONEYAのバウムクーヘンは 琴の音に誘われるような優雅で深い味わいを コンセプトに店内で販売されています 桐生市に ...

  1. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 76PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  2. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 36PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  3. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 34PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  4. ペーパームーン絶品ハンバーグランチ‼ 27PV

    ペーパームーンのふんわりふっくらハンバーグランチを食べてきました。

  5. 桐生市役所 新庁舎 25PV

    桐生市役所新庁舎が完成! 2025年1月6日から業務開始 桐生市のシンボルである市役所本庁舎は 老朽化により大規模な地震が起きた場合の 倒壊の危険性を考慮して 市は新たな庁舎を建設開始しました 202 ...

  6. うなぎ専門『こんどう』みどり市 笠懸町 22PV

    うなぎ屋「こんどう」に行ってきました 群馬で美味しいうなぎ屋として ネットランキングで2位の人気店 うなぎ専門「こんどう」は 25年以上の営業歴史があり 場所はみどり市笠懸町の住所ですが 新桐生駅から ...

  7. グルテンフリー専門店「BAKED SWEETS 1101」 17PV

    グルテンフリーのシフォンケーキや 焼菓子が人気の可愛いお店 桐生にまた可愛いお店が出来ました 2024年9月20日にオープンした 身体に優しいグルテンフリー専門の ケーキと焼菓子を販売する 可愛いお店 ...

  8. そば処『神梅庵(かんばいあん)』 17PV

    うどんが美味しいお蕎麦屋オープン 2024年5月2日にオープンした 手打ち蕎麦の店「神梅庵」は みどり市大間々町上神梅という地域にあり 日光方面へ向かう国道122号沿いで 神梅舘の看板を過ぎた所にあり ...

  9. こだわり弁当〜MORI KITCHEN〜モリキッチン 15PV

    種類豊富でリーズナブルなお弁当 桐生市役所の東隣りに 赤い看板が目印の 「こだわり弁当モリキッチン」は お昼の時間帯のみ営業 10:30から開店し店内には様々な種類の 日替わり弁当が並び市役所職員や ...

  10. 琴音や(KOTONEYA)桐生店 14PV

    バウムクーヘンの人気店 選び抜かれた素材で一層一層丁寧に焼き上げた 「琴音や」KOTONEYAのバウムクーヘンは 琴の音に誘われるような優雅で深い味わいを コンセプトに店内で販売されています 桐生市に ...


-美味しいもの巡り
-