美味しいもの巡り

和食レストラン 秀吉 本店

海鮮と豆腐料理が自慢のレストラン

桐生市の梅田町にある「秀吉本店」は
創業50年の老舗和食レストランです

日本料理ならではのお寿司や海鮮と
自家製豆腐料理の他に
ステーキやしゃぶしゃぶなどもあり
メニューが豊富です

ちょっと贅沢な御膳は彩りも
料理のバランスも良く楽しめます
一番の人気は釜飯で10種類から選べ
セットのボリュームも満点です

店内は和を感じる落ち着いた雰囲気で
天井も高くゆったりしています

新鮮な魚介料理を提供できる
生簀もありました

掘りごたつ式のテーブル席や
カウンター席もあり
混み合う時間帯でもゆったり寛げました
奥の方には宴会や法事などで利用できる
個室もあります
10人以上集まれば店のマイクロバスで
送迎もしてくれるそうですよ

人気の御膳やメニュー紹介

今回はランチで釜飯も食べたかったけど
ちょっと時間がかかるので
デザート付きの「姫御膳」にしました

ネギトロ丼とサラダとヒレカツ
茶碗蒸しと自家製豆腐にきしめんか蕎麦
温かいのか冷たいかを選び
デザートはコーヒーゼリーでした

*メニュー紹介*

その他の一品料理やお酒の種類も多く
日本酒やカクテルやワインなどもあります

*持ち帰りメニュー*

期限無しのポイントカードも発行

食事もお酒も堪能できて
昼も夜も楽しい時間を過ごせます
桐生市梅田町に来た際には
是非一度お立ち寄り下さいね



人気記事も合わせてご覧ください

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 26PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  2. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 11PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  3. 桐生えびす講〜桐生西宮神社 10PV

    *2024年西宮大祭えびす講* 今年2024年のえびす講は 11/19・20で開催 そして本年度から 『福男選び神事』を実施 更に関東初になる『福女』も 実施します 11/20朝6時にスタート TBS ...

  4. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 4PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  5. ペーパームーン絶品ハンバーグランチ‼ 3PV

    ペーパームーンのふんわりふっくらハンバーグランチを食べてきました。

  6. こだわり弁当〜MORI KITCHEN〜モリキッチン 3PV

    種類豊富でリーズナブルなお弁当 桐生市役所の東隣りに 赤い看板が目印の 「こだわり弁当モリキッチン」は お昼の時間帯のみ営業 10:30から開店し店内には様々な種類の 日替わり弁当が並び市役所職員や ...

  7. 桐生名物『コロリンシュウマイ』 3PV

    *コロリンシュウマイから閉店のお知らせ* 店舗&機械設備の老朽化の為 営業を続ける事が困難になってきました 現状の売り上げでは 設備投資も出ないと判断して 閉店する事を決断しました 機材設備と原材料次 ...

  8. 中華粥と包子のお店「KOBEハイカラキッチン」 3PV

    緑のキッチンカーが目印 中華粥と豚まんのお店がオープン! 2024年3月26日にオープンした KOBEハイカラキッチンは 桐生本町3丁目信号角にあります 駐車場は緑のキッチンカーの側に 2〜3台止めら ...

  9. 桐生もりもりマルシェ 2PV

    お昼のお弁当迷った時は… 桐生本町にある 『桐生もりもりマルシェ』がおすすめです 桐生市本町にある 桐生の色々な飲食店の食事が お弁当で楽しめます 入り口には今日の出店も掲示 店内はこんな感じです お ...

  10. プロが教える桐生市撮影術!7つの絶景スポットで映える写真が撮れる完全ガイド 2PV

    こんにちは、桐生市の魅力を発信する「行ってみよう桐生」チームです!

    カメラを構えて美しい一枚を撮りたい、SNSで注目される写真を撮りたい、そんなあなたにぴったりの情報をお届けします。群馬県桐生市は、実は関東屈指の撮影スポットが点在する隠れた写真の宝庫なんです。

    レトロさと新しさを一度に味わえる...

  1. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 230PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  2. 桐生えびす講〜桐生西宮神社 122PV

    *2024年西宮大祭えびす講* 今年2024年のえびす講は 11/19・20で開催 そして本年度から 『福男選び神事』を実施 更に関東初になる『福女』も 実施します 11/20朝6時にスタート TBS ...

  3. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 108PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  4. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 35PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  5. 昭和レトロな丸美屋自販機コーナー(みどり市) 25PV

    テレビ紹介で話題沸騰! 噂のレトロ自販機 「オモウマい店」や「ナニコレ珍百景」等で 紹介されてから訪問する人が絶えない みどり市東町花輪にある 『丸美屋自販機コーナー』へ行ってきました 国道122沿い ...

  6. 紅葉の名所 崇禅寺 23PV

    紅葉が美しい崇禅寺 桐生市には見晴らしの良い寺が多く 11月頃は紅葉も綺麗です   その中でも崇禅寺は毎年 1月7日には七草粥会 11月22日・23日には 『橙花会』が開催され 夜ライトアッ ...

  7. 『鳥峰』うなぎ店〜足利市 17PV

    予約必須!人気のうなぎ店「鳥峰」 夏の暑さに負けないよう スタミナ回復にはうなぎの蒲焼きがいい! 今回は知る人ぞ知る足利市の 予約必須のうなぎ屋「鳥峰」に行ってきました 国産うなぎを本格備長炭で丁寧に ...

  8. 中華粥と包子のお店「KOBEハイカラキッチン」 15PV

    緑のキッチンカーが目印 中華粥と豚まんのお店がオープン! 2024年3月26日にオープンした KOBEハイカラキッチンは 桐生本町3丁目信号角にあります 駐車場は緑のキッチンカーの側に 2〜3台止めら ...

  9. ソースかつ丼の店「藤屋食堂」 14PV

    桐生の一押しソースかつ丼の店 桐生市には名物ソースカツ丼の店が多い 今回は店先に初代店主が看板で目立つ 「藤屋食堂」を紹介します 場所は桐生市清瀬町にあり 昼や夜の食事時になれば 店頭に車と人が並ぶほ ...

  10. 助六寿司の専門店「みどり寿司」 14PV

    創業明治時代からの老舗寿司屋 桐生市本町3丁目にある「みどり寿司」は 海苔巻きといなりの助六寿司が自慢の店 法事や集会などでの注文も利用出来る他に 地元民にも人気でお昼ご飯の持ち帰りに 来店する人も多 ...

  1. 桐生市民が本当に愛する!絶対に食べるべき桐生グルメ完全攻略ガイド 498PV

    桐生市といえば、やはり「グルメ」ですよね!織物の街として栄えた歴史ある桐生市は、実は知る人ぞ知るグルメの宝庫なんです。今回は、桐生市で本当に美味しいグルメを厳選してご紹介します。地元の人に愛され続ける老舗の名店から、最近話題の新しいお店まで、桐生市のグルメシーンを徹底解剖していきましょう!

    群馬...

  2. KOTONEYA Baum&Cafe〜琴音や 笠懸店 289PV

    リニューアルオープンKOTONEYA笠懸店 2023年2月にバウムクーヘンの KOTONEYA笠懸店が リニューアルオープンしました 姉妹店の琴音や桐生店も人気ですが こちらの笠懸店は元からあった店舗 ...

  3. 桐生えびす講〜桐生西宮神社 137PV

    *2024年西宮大祭えびす講* 今年2024年のえびす講は 11/19・20で開催 そして本年度から 『福男選び神事』を実施 更に関東初になる『福女』も 実施します 11/20朝6時にスタート TBS ...

  4. 桐生の老舗うなぎ屋『赤松』 83PV

    大正時代からある老舗の鰻屋 桐生市錦町にある鰻屋「赤松」は 店の入り口に大きな提灯が目印です 店舗は大正時代から建設され 100年を超える老舗店で これまでに丁寧に手を加え 店を維持してきたとのこと ...

  5. 上州菓匠青柳 ノコギリ屋根店 79PV

    《お知らせ》 〜森産業✖️青柳コラボ商品誕生〜 桐生市内の老舗企業同士の オリジナル洋菓子が 2025年2月25日に発売!! 創業大正9年の上州和菓子店 和菓子屋のお土産と言えば 上州菓匠の『青柳』は ...

  6. 昭和レトロな丸美屋自販機コーナー(みどり市) 79PV

    テレビ紹介で話題沸騰! 噂のレトロ自販機 「オモウマい店」や「ナニコレ珍百景」等で 紹介されてから訪問する人が絶えない みどり市東町花輪にある 『丸美屋自販機コーナー』へ行ってきました 国道122沿い ...

  7. 助六寿司の専門店「みどり寿司」 50PV

    創業明治時代からの老舗寿司屋 桐生市本町3丁目にある「みどり寿司」は 海苔巻きといなりの助六寿司が自慢の店 法事や集会などでの注文も利用出来る他に 地元民にも人気でお昼ご飯の持ち帰りに 来店する人も多 ...

  8. 紅葉の名所 崇禅寺 45PV

    紅葉が美しい崇禅寺 桐生市には見晴らしの良い寺が多く 11月頃は紅葉も綺麗です   その中でも崇禅寺は毎年 1月7日には七草粥会 11月22日・23日には 『橙花会』が開催され 夜ライトアッ ...

  9. 中華粥と包子のお店「KOBEハイカラキッチン」 40PV

    緑のキッチンカーが目印 中華粥と豚まんのお店がオープン! 2024年3月26日にオープンした KOBEハイカラキッチンは 桐生本町3丁目信号角にあります 駐車場は緑のキッチンカーの側に 2〜3台止めら ...

  10. ソースかつ丼の店「藤屋食堂」 36PV

    桐生の一押しソースかつ丼の店 桐生市には名物ソースカツ丼の店が多い 今回は店先に初代店主が看板で目立つ 「藤屋食堂」を紹介します 場所は桐生市清瀬町にあり 昼や夜の食事時になれば 店頭に車と人が並ぶほ ...


-美味しいもの巡り